web小説

本編完結済!おすすめweb小説!ドラゴンノベルス「異邦人、ダンジョンに潜る。」

この記事を読むのに必要な時間は約 13 分です。

今回紹介するのは、

「カクヨム」と「小説家になろう」で連載している作品

「異邦人、ダンジョンに潜る。」

という作品です。

どういう物語かネタバレがあまり無いように少し説明しますので、

興味ある人は読んでみて下さい。

ジャンル

近未来SF

異世界転移

ファンタジー

ダンジョン探索

web小説初心者の人でジャンルの説明が知りたい人は↓の記事を読んで見て下さい。

個人的な見解はありますが大体合ってます。

どんな人におすすめ?

SFファンタジーが好きな人!
ある程度、色々なジャンルのweb小説を読んできた人!
長編の物語が好きな人!
AIロボットが出る作品が好きな人!
人が死ぬ作品を見ても大丈夫な人!
ダンジョン系の物語が好きな人!
ストーリー展開が早い作品が好きな人!
少し重めの物語が大丈夫な人!

主人公と簡単なあらすじ

主人公の名前は宗谷(ソーヤ)

主人公の世界では、異世界の存在が確認されている世界で、

ワープする機器を使って、異世界に着いた所から、

本格的な物語が始まります。

異世界に行く理由は、妹のため。

あらすじ

1946年七月。異世界の存在が確認される。
そこは、人類の新天地になるはずだった。
しかし、莫大なコスト面と、先遣隊の全滅、世論の反対により不可侵条約が結ばれる。
人類の目は宇宙に向けられた。

それから半世紀。
異世界のダンジョンに潜る為、ある企業が部隊を編成する。
五人のプロフェッショナルと三機の人工知能。それに予備の人員一名。
現代火器と技術により、冒険は簡単に行く予定だった。

だが異世界にたどり着けたのは、ポンコツの人工知能とノンプロフェッショナルな一名。
試行錯誤を繰り返して、彼らは生きる、食べる、戦う。そして、ダンジョンに潜る。

(引用:「異邦人、ダンジョンに潜る。」あらすじより)

 

(出典:異邦人、ダンジョンに潜る。漫画1巻より)

この作品の魅力

ポンコツロボットと主人公の掛け合い
章が変わる事に頻繁に状況が変わるストーリー展開
物語の重厚感
ダンジョン探索
主人公以外のキャラクターの豊富さ
日常描写と本編描写の物語の落差

感想と個人的評価

この作品のジャンルは簡単に言ってしまうと、

近未来SFファンタジーですが、

ほぼファンタジーの作品です。

それとこの作品は、

読むにつれて物語に重厚感が出てきて、

軽い気持ちで読むと後から面を食らうかもしれません。

物語のかなり後に、

「おー!おふっ!えっ!マジで!」ってなりました。

あ~こんな展開になるんだ、と言う感じで私はとても面白かったです。

人によってはしんどくなる展開かもしれませんので、

軽めの物語を求めている人は、注意した方がいいかもしれません。

それと物語が進むにつれて、理解するのが難しくなっていきます。

それでも、私は面白いと思いました。

読みやすさ
ストーリー
バトル
主人公
その他キャラ

webの連載サイトと漫画、書籍情報

著者:麻美 ヒナギ

イラスト:クレタ

漫画:星野かおる

↑の漫画作者クリック(タップ)先で漫画試し読み(少ないですが)出来ます。

クリック(タップ)先は、角川の電子書籍サイト「BOOK☆WALKER」です。

小説はカクヨム小説家になろうで連載。

お好きな方で、読んで下さい。

本編は完結済です。

漫画はコミックウォーカーで連載してました。

書籍はドラゴンノベルスより単行本1~3巻が発売中。

漫画は角川コミックス・エースより、

1、2巻が発売中。


「異邦人、ダンジョンに潜る。」漫画は打ち切りに、書籍も3巻以降の発売なし

調べて分かりましたが、

「異邦人、ダンジョンに潜る。」の漫画は、12話を持って終了しました。

打ち切りと考えて良いでしょう。

一応、公式の証拠を用意しときます。

↓のリンク先は、角川の「BOOK WALKER」です。

タイトル横に【最終巻】と書かれています。

さらに決定的な証拠もあります。

異邦人、ダンジョンに潜る ツイッター画像

画質が荒かったら、すみません。

この画像は、

「異邦人、ダンジョンに潜る。」の漫画を描いている、

星野かおるさんのツイッター画像で、

今回で一応の最終回となります」と書かれています。

 

それと書籍の方も、2020年2月の3巻以降、

発売が止まっています。

書籍の発売間隔から考えると、

4巻以降は無いと考えるのが、妥当でしょう。

という訳で、小説を読みたい人は、webでという話になります。

まとめ

少々、人を選ぶ作品だと思いますが、

個人的にはオススメですので、

web小説を読みなれている人は、

ぜひ読んでみて下さい。

書籍は電子版が良いと言う人は、電子版でどうぞ。

特典情報

私が調べた限りで、

「とらのあな」「メロンブックス」

「ゲーマーズ」「WonderGOO」

で特典があったようです。

BOOK☆WALKERでも、過去に期間限定で特典があったようです